変更しての『藻岩山』と『ラーメン』

こんにちは!

札幌市西区の整体「ケアスル」院長の渡辺です(^^)

 

 

今週は、どこに行こうか?

 

 

遅く起きたのに、更にそこから考えてる時点で、選択肢が狭まってます。

 

 

最近、流行ってる山があるみたいなので、行くにはちょっと遅いですが、支笏湖に向かいました。

 

 

しかし、芸術の森を通り、峠に入ってから雪の降ってきて、ドンドン激しくなってきたので、無理をせずUターン。

 

 

藻岩山1

どんな時でも大丈夫!

 

 

『藻岩山』にしました(笑)

 

 

慈啓会コース入口からスタート!

 

 

藻岩山2
藻岩山3

登頂!

 

 

もう少し行けそう。

 

 

いつもなら、スキー場コースに行きますが、今回は違う所に行きたい気分。

 

 

藻岩山4

「北の沢コース」に向かいましたが、100m位入ったところで、ズボズボ埋まる感じだったのであきらめ、慈啓会入口に戻りました。

 

 

『藻岩山』はどんな時も安心して、行きやすい山ですね^^

 

 

いつもと違う山に行きたくなった時は、前もって行く山を決めた上で、早起きしなきゃなぁと、改めて思いました。

 

 

山頭火

先日、免許の更新に手稲に行き、帰りにラーメンを食べようと決めていた店が閉まっていたので、患者さんが働いている店に行ってきました。

 

 

久しぶりの『山頭火』。

 

 

『しおらーめん』と『チャーシューごはん』。

 

 

久しぶりに食べましたが、美味しかった^^

 

 

記録1

ケアスル