今年最後のチャンス?でニセコへ

こんにちは!

札幌市西区の整体「ケアスル」院長の渡辺です(^^)

 

 

今年、行ってみたい山が3ヶ所ありました。

 

 

1、『十勝岳』2、『雌阿寒岳』は登頂済み。

 

 

3、『ニセコの山々(アンヌプリ、イワオヌプリ、ニトヌプリ、チセヌプリ、シャクナゲ岳)』のうち、「アンヌプリ」と「イワオヌプリ」は登頂済み。

 

 

今回の休みの前日、手稲山や中山峠の雪情報が^^;

 

 

ニセコも降っただろうな・・・。

 

 

まだ、「ニトヌプリ」「チセヌプリ」「シャクナゲ岳」の3つの山が残ってるんだけどな。

 

 

ニセコの情報を見てみると、

 

 

いつも行ってる「五色温泉」方面が10月16日~通行止め。

通行止めのお知らせ

行くとしても、「五色温泉」側からではなく、『神仙沼』側からですね。

 

 

ヤマップを見ても17日(火)のニセコの活動日記があがっていない。

 

 

状況が分かりません。

 

 

 

 

天気予報

ニセコの天気はこんな感じ。

 

 

前日と変わって、二桁の気温まで上がるみたいです。

 

 

雪が降ってても解けてるな。

 

 

と、いう安易な考えで出発!!

 

 

ニセコ1
ニセコ2

車道は雪が無く、夏タイヤでも大丈夫でした。

 

 

『大谷地』の駐車場に車を止めてスタート!

 

 

歩きやすいように木道になってるのですが、雪₊木道₊傾きor坂の組み合わせは危険。

 

 

そういう箇所は特に気をつけて歩き、踏ん張りましたがスタートから1分で転びました^^;

 

 

ニセコ3

20分位かかって『神仙沼』に到着。

 

 

予定より時間が掛かります。

 

 

紅葉も落ちてますね。

 

 

ニセコ4

『神仙沼湿原』6月~8月くらいに来たら、小さな花たちが咲いているみたいです。

 

 

今度は、その頃に来てみたいですね。

 

 

ニセコ5
ニセコ6

『長沼』とその奥に見える『チセヌプリ』。

 

結構、岩の道を登ります。

 

 

ニセコ7
ニセコ8

『ビーナスの丘』を『シャクナゲ岳』に向かって歩きます。

 

 

雪の上に足跡が^^

 

 

誰かが登ってるって事なので、少し安心します。

 

 

ニセコ9
ニセコ10

下の方は笹をかき分け、上に行くにつれて岩が重なる斜面になってきます。

 

 

雪がのってる岩を歩くのは気をつかい、スピードも落ちます。

 

 

ニセコ11

『シャクナゲ岳』登頂!

 

 

ニセコ12
ニセコ13

『シャクナゲ沼』や『積丹方面の日本海』を見て一息つきつつ、この後どうしようか考えます。

 

 

少しの雪が、思った以上に歩きにくい。

 

 

滑らないように必要以上に力が入り、足の疲労感を感じたり、岩と岩の間の雪の下がどうなってるのか分かりづらく、慎重になり予定よりスローペース。

 

 

途中ですれ違った方も、予定を変更して『シャクナゲ岳』ピストンで帰る事にすると言ってました。

 

 

とりあえず、『ビーナスの丘』に戻ってみて考えます。

 

 

ニセコ14

まだ時間があるので、ゆっくりでも良いので『チセヌプリ』も登ってみる事にします。

 

 

登ってみて時間と体力に余裕があったら『ニトヌプリ』も。

 

 

ニセコ15

足跡もあります^^

 

 

ニセコ16
ニセコ17

『チセヌプリ』登頂!

 

 

ニセコ18

手前が『ニトヌプリ』、左が『イワオヌプリ』、奥が『アンヌプリ』、その更に奥で雲に隠れてるのが『羊蹄山』。

 

 

雲が無かったら本当に素晴らしいアングルでしょうね。

 

 

さあ、『ニトヌプリ』側に下山して、『ニトヌプリ』に登ろう。

 

 

ニセコ19
ニセコ20

『ニトヌプリ』側への下山は、登山道というより、岩場という感じ。

 

 

岩岩岩ゾーン。

 

 

ゴツゴツした大きい岩に手をついたり、お尻をついたり、恐る恐る下ります。

 

 

何とか下山。

 

 

下りてる最中に、『ニトヌプリ』は来年にしようと決めました。

 

 

気力がなくなり、無理せずという事で^^;

 

 

ニセコ21

邪道ですが、車道を歩いて駐車場に向かいます。

 

 

赤丸のあたりです。

 

 

ニセコ22

拡大して、あの白い車です。

 

 

ニセコ23
ニセコ24
ニセコ25

『神仙沼レストハウス』に車で移動。

 

 

『海老ラーメン(塩)』と『ミニパフェ(あんこ)』で栄養補給(o^^o)

 

 

今年の目標のうち、『ニトヌプリ』には行けませんでした。

 

 

体力的にも時間的にも無理だったので、しょうがないですね。

 

 

来年、『ニトヌプリ』に登り、『大沼』と『大谷地』を巡りたいと思います。

 

 

 

『白樺山』も入れるべきかな?(笑)

 

 

記録1
記録2
記録3

ケアスル