『藻岩山』初小林峠コース

こんにちは!

札幌市西区の整体「ケアスル」院長の渡辺です(^^)

 

 

月曜日に「クレイジージャーニー」というテレビでアドベンチャーレースを見たので、たくさん歩きたい気分に。

 

 

今回も火曜日まで、雨でした。

 

 

水はけの良い近隣の山といえば、「三角山」と『藻岩山』のスキー場コース。

 

 

「三角山」は現在閉鎖中ですので、『藻岩山』に行ってきました。

 

 

スキー場の駐車場には、たくさんの車が。

藻岩山1

片側だけで、これだけの台数が止まってます。

 

 

 

藻岩山2
藻岩山3

スキー場コース入口からスタート!

 

 

先週、雨の次の日の「ニトヌプリ」で靴の中に泥水が入ったので、今日は念のため、ゴアテックスの靴にしました。

 

 

藻岩山4

さすがスキー場コース、乾き気味です。

 

 

こういう時、慈啓会病院コースや旭山公園コースは経験上、グチャ泥です。

 

 

 

藻岩山5

ススキが生えて、秋を感じますねぇ。

 

 

 

しかし、あえて行くのは、こっちのきつい階段の方。

 

 

このスキー場に出たところは、陽が当たって暑い。

 

 

湿度も高く、滝汗かいてます。

 

 

やっぱり体力が落ちてるのか、足がキツいです。

 

 

藻岩山6

登頂!

 

 

藻岩山7
藻岩山8

空や雲が秋っぽい?

 

 

秋っぽい空や雲って分からないですが・・・。

 

 

体力は少々不安ですが、今日何故か行ってみようと思った、小林峠コースに向かいます。

 

 

やっぱり、アドベンチャーレースを見たからかな?

 

 

藻岩山9

旭山公園と小林峠の分岐を小林峠方面へ。

 

 

小林峠コース自体は初めてではありません。

 

 

この時期に行くのが初めて。

 

 

このコースは人が少なく、熊が出そうなイメージがあり、避けてました。

 

 

熊が冬眠してるだろう時期には2回ほど行ってます。

 

 

藻岩山10
藻岩山11

全く人に合わず、小林峠コース入口に到着。

 

折り返します。

 

 

藻岩山12
藻岩山13

小林峠コースは、藻岩山の5つのコースの中で最長のコースです。

 

 

しかし、あまり高低差が無いため、そんなに辛さがなく、距離が長いので、熊の不安さえなかったら良いコースだなと思いました。

 

水はけも良い。

 

 

藻岩山14

2回目登頂!

 

 

暑くて水分をトータルで2リットル飲みました。

 

 

藻岩山15
藻岩山16
藻岩山17

最後、水の音や流れに癒されながらゴール。

 

 

たくさん歩けて、たくさん汗をかき、気持ち良かったです。

 

 

小林峠コースも、また行きたいと思った時は今までよりは行ける感じがします^^

 

 

炭酸を欲して、駐車場近くの自販機へ。

 

藻岩山18

メッツのライチ味、美味しくて好きなんですが、自販機でしか見たことありません。

 

 

藻岩山19

さらに、患者さんとの会話を思い出し、「北菓楼」に寄ってソフトクリーム。

 

濃い目のソフトクリームですね。

 

美味しい^^

 

 

 

記録1
  • 記録2
  • 記録3

ケアスル