こんにちは!
札幌市西区の整体「ケアスル」院長の渡辺です(^^)
今回の休みは、9時~10時位から雨予報。
朝起きたら雨降ってましたが、雨が上がったのを見計らって行ってきました。
雨上がりなので水はけが良く、途中で降ってきてもすぐに戻れる山へ向かいます。

『藻岩山』スキー場コース。
水捌けが良いので、雨降り後にはおススメですね^^


登頂!^^

ようやく登った「恵庭岳」。
登ってから初めて見ようと思ったら、雲で見えませんでした^^;

気温は、思ったほどではなかったのですが、雨降り後+これから雨予報のためか湿度が高い。
汗でズボンまで変色しました。

そんな時は炭酸飲みたくなります。
自販機専用の「メッツ 強炭酸ライチ」。
うまい!^^
まだ雨大丈夫そうです。


出来れば週1の登山で500mは登りたい。
『藻岩山』では、441mだったので、来てしまいました『三角山』。
雨降るの、もう少し待って欲しいですね。

緑みどりしていて良い感じ^^

登頂!^^
下山して駐車場に着いたところで、ちょうど激しい雨が降ってきました。
ただ山の中は、雨が木や葉に当たる音は聞こえますが、そんなに落ちてきません。
動物はだから雨の中でも、山で暮らせるんですね、たぶん・・・。
こんな雨と雨の間に、サクサクっと登って、楽しめる山が近くにあるって良いですね^^

お電話ありがとうございます、
ケアスルでございます。